« キコリの小いす | メイン

2014年2月14日 (金)

無印の鳩時計を玄関に

今日は我が家のあたり、すごい雪ですsnow

この辺は一応温暖な地域なんですが…

雪にまみれた車が走っていて、旦那と一緒に「こういう車、スキー場で見るよねぇ」と話しました。

 

朝、幼稚園に長男を送っていくのがちょっと大変でしたbearing

 

今は少し気温が上がってきたようで、みぞれに変わっています。

 

さて、今日もマイホームネタ。

 

…って、「今日も」っていうほどブログ書けてませんがcoldsweats01

 

 

タイトルの通り、無印の鳩時計を玄関に置いてみましたsign01

Dsc_0774_2

可愛い~heart01heart01

 

前からずっと、玄関に時計が欲しくて探していました。

毎朝、長男を幼稚園に送っていくときに玄関でバタバタ準備をするのですが、時間がわからず、わざわざリビングのほうを振り返って時計を見ていたんです。

それがとても面倒でdown

一分一秒を争っているのに(大げさ?)、いちいちリビングの時計を確認するなんて、超時間の無駄impact

玄関の時計は今までいろいろ探していたんですが、なかなかしっくりくるものがなく…

私の条件としては、玄関のシューズボックスの上に置けるもの、適度な大きさで、電波時計、そしてお値段も手ごろで…

 

でも、この条件で探しても、なかなかないんですよねーsweat01

元々、この無印の鳩時計も候補に入っていたんですが、私、時計は電波時計がよかったので実は一度候補から外れていました。

 

でも電波時計でデザインも気に入るものとなると、お値段がsweat02 

 

で、また無印の鳩時計を見たら、やっぱり可愛いsign01

そしてタイミングよく、2月のお誕生日の500円offのクーポンがきたので、いい機会だわsmileと、買ってしまいましたmoneybag

 

 

玄関に置いてみると、なかなかちょうどよいサイズですgood

ちなみに掛け時計としても使えるのですが、リビングなどの掛け時計としては小さいかなー?という印象です。

 

鳴き声もかわいく、癒されますheart

そして長男が鳩時計に超食いついていました(笑)

やっぱり「ポッポ―」と鳴くのが面白いみたいですねhappy02

「おもちゃになりそうsign01」って、いやいやいや…

鳩の下にあるボタンを押すと、鳩が出てきて鳴くのですが、家に帰ってくると必ずこのボタンを押しています。

 

玄関に置いてあるので、リビングで過ごしているとあまり鳩の鳴き声は聞こえません。

でも時々聞こえてきて、「あ、もうこんな時間かぁ~」と思います。

 

玄関にお気に入りの時計shine

見るたびに、ちょっとにやけてしまう自分がいますhappy02

 

玄関にお気に入りのものが増えて、楽しく出かけられるといいなぁと思いますheart02

 

コメント

コメントを投稿